「パンダ特別列車」が3月18日、再び運行された。今回の特別列車は、四川省成都市を出発し、西昌・麗江・玉竜雪山などを経由して雲南省西双版納(シーサンパンナ)に向かい、同月24日に成都に戻る。 「パンダ特別列車」は、中国鉄路成都局集団有限公司が出資して打ち出しており、四川成都鉄路国際商旅集団有限公司が運行するハイグレードの観光列車。同列車は、10両編成の380V…
(写真著作権は視覚中国が所有のため転載禁止) 中国で最近、「青臭く不快な香りのオオカナメモチをなぜたくさん植えるのか」というハッシュタグの付いた話題がネット上で検索のトレンド入りしている。白い小さな花を咲かせるオオカナメモチは、湖北省や浙江省、江蘇省、広東省といった中国の南方エリアで街の緑化のためにたくさん植えられている。 もし実際の花の近くに行くのではな…
(画像著作権は東方ICが所有のため転載禁止) 今、大学卒業生の就職シーズンを迎えている。新業態の出現及び労働環境の変化にともない、ますます多くの若者が仕事を探す時に自由度をより重視するようになった。 若者を対象として行った調査によると、回答した若者の88.3%が「自由度の高い仕事が望ましい」と答え、「非常に望ましい」は36.2%だった。分析によると、在学中の…
習近平総書記は12日、広東省広州市にある楽金顕示広州製造基地と広汽埃安新エネルギー車股份有限公司を訪れ、現地における高水準の対外開放の推進、製造業の質の高い発展の推進、及び企業による科学技術革新の推進、独自ブランド作りなどの状況を視察するとともに、企業の代表、研究者、現場の従業員らと交流した。(編集NA) 「人民網日本語版」2023年4月13日…
中国侵略日本軍南京大虐殺遭難同胞紀念館によると、南京大虐殺の生存者である鄭錦陽さんが2023年4月11日夜に亡くなった。享年95歳。南京大虐殺の際、鄭さんの曾祖母や母方の従兄弟2人を始めとする親戚が何人も侵略日本軍によって殺害され、先祖代々受け継がれてきた自宅も侵略日本軍によって焼き払われた。月日は流れたが、鄭さんは家族を失った悲しみや苦しみを一生抱え続けた…