京津(北京-天津)都市間鉄道が10日、新ダイヤでの運行を開始し、北京・天津の朝晩のラッシュ時の列車運行プランを最適化している。今回のダイヤ調整により、亦荘駅に停車する京津都市間列車が6往復から12往復に増加。天津駅と天津西駅の列車の運行本数を最適化し、朝晩のラッシュ時にそれぞれ亦荘駅と武清駅に停車する列車1往復を手配している。情報によると、新ダイヤは北京・天…
習近平国家主席は10日、「1プラス10」対話に出席するため中国を訪れた主要な国際経済機関のトップと北京の人民大会堂で会談した。新華社が伝えた。 習主席は「現在、世界は百年間なかった大きな変化が加速し、新たな激動と変革の時期に入り、再び重要な岐路に立っている。中国は、主要な国際経済機関と多国間主義を実践し、国際協力を促進し、グローバル・サウス諸国の発展を支持し…
「一帯一路」(the Belt and Road)共同建設国との伝統医薬品に関する国際協力を深めるため、中国は今後3年間で関係国の1300人の中医薬人材に対して特別研修を実施する。これは、7−9日に吉林省長春市で開催された第3回世界中医薬科技大会で明らかになったものだ。新華社が伝えた。 展示会の現場で、人参製品について質問する海外のバイヤー。撮影・趙丹丹 …
地下鉄や公共バスに乗る時、あなたは、ICカードリーダーに「何」をかざしているだろうか?中国のトレンドリーダーとなっている「文化クリエイティブグッズの達人」の間では今、ポケットから、玉製の装身具「玉佩」や銅貨、「玉璽」、山東省名物の豚バラの厚切りを醤油味で煮込んで作る肉料理「把子肉」といった、個性的なアイテムを取り出して、それをかざして乗り物に乗るというのが、…
広西壮(チワン)族自治区富川瑶(ヤオ)族自治県のバードウォッチャーが今月7日、ソデグロヅルの撮影に成功した。同自治区でソデグロヅルの撮影に成功したのは今回が初めてのことだ。バードウォッチャーは、富川亀石国家湿地公園に飛来したばかりの大型の鳥の写真をネット上に投稿し、「『広西鳥類図鑑』によると、同自治区でソデグロヅルが確認されたことはないため、これがソデグロヅ…