李強総理は5日、上海で開催された第8回中国国際輸入博覧会(輸入博)ならびに虹橋国際経済フォーラムの開幕式に出席し、基調演説を行った。新華社が伝えた。 李総理は「輸入博が年々発展してきた重要な理由は、『世界との利益の共有』を堅持してきたことにある。国際経済貿易活動においてどのような価値観を堅持すべきかが、ますます重要で現実的な問題となってきている」と述べ、次の…
資料写真 中国の多くの景勝地が近年、観光客が気軽に登山を楽しむことができるよう、様々な工夫をしている。特に、便利で楽しい旅行を追求する人が多くなる中、「ゆる旅」ならぬ「ゆる登山」や、エスカレーターで登る「無痛登山」といったスタイルが次々と登場し、登山観光市場の新たなトレンドとなっている。北京青年報が伝えた。 旅行サイト・途牛旅游網が最近発表した「2025登山…
福建省湄洲島の「女神」こと媽祖は近年、名実相伴うトップスターになっている。媽祖が専用の身分証明書を携帯して海外に行ったというニュースがSNSで大きな話題となった。またその擬人化されたキャラクターは二次元界隈でホットなグッズになった。さらに「媽祖調停室」により、末端の紛争調停が効率化されている。そして海峡を越えて媽祖のルーツを訪ね、参拝に訪れる人は毎年、数え切…
「スーパームーン」が11月5日、夜空に現れ、午後9時19分に満月の状態となった。これは、今年1年を通じて最も地球に接近した満月で、今年最大のサイズの満月となった。(編集KM) 「人民網日本語版」2025年11月6日…
台湾の歌手で司会者の黄安(ホアン・アン)が今月1日、ソーシャルメディアで、台湾において地図アプリ「高徳地図」を利用できるようになっていることに驚くメッセージを立て続けに2本投稿した。参考消息が報じた。 黄安は、「これまで、台湾で車を運転する時は、アップルのスマホについているグーグルマップしか使えなかった。でも、音声は発音が悪く、『重慶北路』を『衆慶北路』と…