キノコというものは一体どれくらい大きくなるのだろうか。7月17日、雲南省臨滄市耿馬傣(タイ)族佤(ワ)族自治県で村民が発見した白くて大きいキノコは、抱えてみると生まれたての赤ちゃんよりも大きく、重さはなんと3200グラムもあった。人民網が伝えた。 地元の人の説明によれば、これは「ニオウシメジ」と呼ばれる食用キノコ。同県では比較的大きなものが見つかることはあっ…
7月17日、台風4号「タリム」の上陸が迫る中、深汕特別協力区の玉海湾の砂浜にはカキが大量に打ち上げられていた。 同日午後5時頃、砂浜のあちこちで、近くの村に住む人々がバケツや袋にカキをいっぱいに入れて持ち帰る姿が見られた。 カキだけでなく、ムール貝、カニ、ハマグリ、赤貝など大小さまざまな魚介類が打ち上げられ、砂浜は10数メートルにわたって、さな…
国際定期貨物列車「中欧班列」の河南省を起点とする「中豫号」の「X8003号」が7月18日、コンテナ55個分の貨物を積み込んで中国鉄路鄭州局集団有限公司の圃田鉄道駅を出発し、ドイツ・ハンブルクに向かった。新華網が伝えた。 中欧班列「中豫号」は2013年7月18日に運行をスタートし、これまでの10年間に同公司により累計7572本が運行され、輸送した貨物は67万T…
7月15日、浙江省の寧波と日本の福岡を結ぶ旅客輸送の国際線が就航した。これにより、寧波と日本を往復する路線は3本になり、毎週12便が運航する見込みとなった。寧波櫟社国際空港にとって初の日本福岡路線であり、今年安定的に運航する12本目の国際線でもある。 同路線は春秋航空が運航し、機体にはエアバス「A320」が採用され、毎週火曜、木曜、土曜にそれぞれ1便が運航す…
習近平中共中央総書記(国家主席、中央軍事委員会主席)はこのほど、サイバーセキュリティと情報化政策について重要指示を出した。新華社が伝えた。 習総書記は「中国共産党第18回全国代表大会(第18回党大会)以来、我が国のサイバーセキュリティと情報化の事業は重大な成果を収め、党はサイバーセキュリティ・情報化政策に対する指導を全面的に強化し、サイバー空間の主流思想・世…