「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> ニュースルーム >> 最新情報

「中日友好・人文交流フォーラム」が北京で開催

第2回「中日友好・人文交流フォーラム」(主催:中国人権発展基金会・日中友好会館、協賛:中国社会科学院日本研究所、中国対外書刊出版発行センター)が27日、北京で開催され、中日両国の20近くの高等教育機関及び研究機関から50人余りの専門家や研究者が参加した。新華社が伝えた。 フォーラムのテーマは「中日現代化対話:過去と未来の探求」。参加者は「質の高い発展と中日の…

2025-07-28

「上海精神」発揚でSCO発展を共に図る――SCOメディア・シンクタンクサミット開催

「『上海精神』を発揚し、素晴らしいふるさとを共に築く」をテーマとした上海協力機構(SCO)メディア・シンクタンクサミットが23日から27日にかけて河南省鄭州市で開催された。SCOの加盟国、オブザーバー国、対話パートナー国の200近くのメディア、シンクタンク、政府機関及び国際・地域機関から400人余りが出席した。新華網が伝えた。 出席者は「『相互信頼、互恵、平…

2025-07-28

中国政府が世界AI協力機構の設立を提唱

中国政府は26日、「世界人工知能協力機構」の設立を提唱した。現時点で本部は上海に置くことを検討している。新華社が伝えた。 中国にとってこれは、多国間主義の実践を堅持し、「共に話し合い、共に建設し、共に分かち合う」グローバル・ガバナンスを推進する重要な取り組みであり、グローバル・サウスの声に応え、デジタル・人工知能(AI)デバイドの縮小を支援し、AIの善用とイ…

2025-07-28

「浙BA」バスケブームで関連商品市場を牽引 浙江省杭州

「NBA」にちなんで「浙BA」と呼ばれる浙江省都市バスケットボールリーグで、杭州地区大会の準決勝と決勝が相次いで開催され、市民の観戦熱が高まりを見せた。現地では、このバスケブームの波に乗り、「チケット連動消費」や「バスケをテーマにしたマーケット」を展開し、関連消費を牽引している。中国新聞網が伝えた。(編集KM) 「人民網日本語版」2025年7月28日…

2025-07-28

中国で新職業が次々に誕生していることが意味するものは?

中国人的資源・社会保障部(省)は先ごろ、「ドローン編隊飛行計画者」や「高齢者ケアサービス士」、「内装施工管理者」、「コーヒー加工者」、「家事サービスマネージャー」を含む17の新たな職業と、「串焼き調理師」、「撮影旅行プランナー」、「睡眠・健康管理士」を含む42の新たな職種を正式に発表した。統計によると、2019年に新職業情報が発表されるようになって以来、関連…

2025-07-28
prev  8 9 10 11 12 13 14   next