「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> ニュースルーム >> 最新情報

2024年中国国際サービス貿易交易会にみる新たな質の生産力 北京市

北京市で開かれている2024年中国国際サービス貿易交易会(CIFTIS)では、新たな質の生産力と新技術、新シーンにスポットを当てて展示を行っている。「専精特新(専門化・精密化・特徴化・新規性)」の新技術や応用シーンが次々と登場していることで、サービス貿易の各産業に融合的発展という可能性を提供している。5日間の会期となる2024CIFTISでは、100以上の企…

2024-09-14

コミュニティに高齢者向けスマート食堂がオープン 甘粛省蘭州市

甘粛省蘭州市西固区西固城街道(エリア)にある「スマート食堂」では9月11日、高齢者が食事をするために列に並んでいた。中国新聞網が伝えた。 この「スマート食堂」では、食事の受け取りと精算にスマートシステムが導入されている。食事に来た高齢者は、顔認証あるいは食事カードをスワイプすることで、その日に使用する食事用のプレートが紐づけされる。料理を選ぶ通路の横にある電…

2024-09-12

中秋節を控え、生産・販売に忙しい「月餅村」 河北省石家荘

中秋節(旧暦8月15日、今年は9月17日)を控えた11日、河北省石家荘市藁城区九門回族郷黄荘村にある月餅メーカーの工場では、作業員が手作業による月餅の制作に追われていた。同村は、月餅の生産地として知られており、現在1日当たりの月餅販売量は60~80トンにも達し、中国全土に向けて出荷されている。中国新聞網が伝えた。(編集KM) 「人民網日本語版」2024年9月…

2024-09-12

「中国の北極」漠河で15日前倒しで集中暖房の供給がスタート

中国の東北エリアではすでに気温が下がり始めており、中国最北の街である黒竜江省大興安嶺地区の漠河市の最低気温に至っては、氷点下に突入した。これを受け、同市では、計画より15日前倒しとなる今月10日から、集中暖房の供給が始まった。供給は今後8ヶ月間続くことになる。中国新聞社が報じた。 10日、漠河市華鵬供熱有限公司の集中暖房供給システムが設置されているエリアに足…

2024-09-12

中国1-8月の輸出入総額が前年同期比6%増

税関総署が10日に発表した最新のデータによると、今年1-8月には中国の物品貿易の輸出入総額が前年同期比6%増の28兆5800億元(1元は約19.9円)に達し、増加率は1-7月に比べて0.2ポイント低下した。そのうち輸出は6.9%増の16兆4500億元、輸入は4.7%増の12兆1300億元、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は4兆3200億元の黒字で、黒字額は前…

2024-09-12
prev  145 146 147 148 149 150 151   next