2026年にイタリアで開催されるミラノ・コルティナ2026冬季オリンピック・パラリンピックのメダルが今月15日、ベネト州の州都ベネチアで開かれたイベントで公開された。(編集KN) 「人民網日本語版」2025年7月16日…
中国では今、古い建物を取り壊して建て替えるという方法ではなく、温かみのあるちょっとした創意工夫を通してアーバン・リニューアルが進められるケースが増え、各都市がユニークな方法で街のリノベーションに取り組んでいる。例えば、「コスプレ」した街路灯を設置して、古い街並みに「若々しいムード」を漂わせている都市もある。 微信(WeChat)のソーシャル機能「モーメンツ…
中国東方航空公司が運航する上海と熊本を結ぶ直行路線の就航式が7月11日、熊本県の阿蘇くまもと空港(熊本空港)で行われ、在福岡中国総領事館の楊慶東総領事が出席して挨拶を行った。熊本県の木村敬知事、熊本県議会の高野洋介議長、熊本市の大西一史市長、熊本国際空港株式会社の山川秀明社長、東方航空日本支社の陳嘯蔚副支社長らが出席した。 楊総領事は、「最近、中日関係は改…
中国の微博(ウェイボー)で最近、「高速列車のF席がやっぱり一番人気」というハッシュタグが付いた書き込みが検索のトレンド入りしている。ネットユーザーらは高速列車の座席の選び方について自分の考えを書きこんでおり、F席は「景色を眺めるのに一番いい席」だとしている。中国の高速列車の「F席」は2列席のうち窓際の席で、隣に1席しかないため通路にも比較的出やすい。 「…
在福岡中国総領事館は10日、交流イベント「総領事館オープンデー」を開催した。この日、香港特別行政区にある聖伯多祿中学校(St. Peter's Secondary School)の教員・生徒の一行が総領事館を訪問した。オープンデーのイベントには楊慶東総領事が出席して挨拶を行い、香港特区の教員・生徒、総領事館管轄エリアの中国人留学生の代表、総領事館の若い職員ら…