中国の先端設備の海外進出に新たなブレイクスルーがあった。中国中車傘下の四方股份公司は1月31日、アラブ首長国連邦(UAE)のエティハドレールと、旅客輸送内燃高速列車プロジェクトの供給契約を結んだ。これには21両(3本)の営業速度200km/hの内燃高速列車、最大140両(20本)の追加発注選択肢、すべての関係列車の15年間のメンテナンスサービスが含まれる。中…
習近平国家主席はこのほど、ハンガリーのハンガリー語・中国語バイリンガルスクールの生徒からの手紙に返信し、中国のことをさらに知り、中国とハンガリーの友好事業の使者となるよう励ました。新華社が伝えた。 習主席は「私と妻は兎年の春節(旧正月、2023年は1月22日)に皆さんからの手紙を受け取ったことを嬉しく思っている。2009年にハンガリー語・中国語バイリンガ…
四川省天府新区成都直接管轄区にある天府文化シェアセンタービルを1月31日、ドローンで上空から撮影した。鋼構造のカラフルなガラス張りのキューブを積み上げたような同センターのビルは、陽光を受けて輝いていた…
中国衛生・計画出産協会や首都経済貿易大学、中国青年ネットワーク、中国人口・発展研究センターなどはこのほど、オンラインで「大学生結婚・出産観調査報告」発表会を開いた。 今回の調査では主に出産・育児に関する考え方を明らかにしており、報告から出産の必須条件は「結婚やキャリアの安定」で、女性が出産を恐れる一番の理由は、「陣痛」としている。 報告によると、ほと…
文化・観光部(省)弁公庁はこのほど「旅行会社が運営する中国国民の関係国への海外団体ツアー業務の試験的再開に関する通知」を発表した。同「通知」は、2023年2月6日より、全国の旅行会社及びオンライン旅行企業が運営する中国国民の関係国への海外団体ツアー業務と「航空券+ホテル」業務を試験的に再開することを明確にした。 関係国のリストは次の通り。タイ、インドネシ…