「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> ニュースルーム >> 最新情報

中国2024年の車両保有台数は4億5300万台 自動車は3億5300万台に

公安部(省)の統計によると、2024年の全国の車両保有台数は4億5300万台に達し、そのうち自動車は3億5300万台だった。車両のドライバーは5億4200万人、うち自動車のドライバーが5億600万人だった。同年に全国で新たに登録された車両は3583万台、新たに運転免許証を取得した人は2226万人だった。人民網が伝えた。 車両の新規登録台数は15年から10年連…

2025-01-21

春節を控え、中国全土で高まる年越しムード

春節(旧正月、2025年は1月29日)を控え、中国全土では年越しムードがますます高まっている。人々は年越しの飾り付けをし、市場で年越し用品を買い求めており、こうした様々な年越しのための行事を通じて、新たな年を迎える喜びを味わっている。新華網が伝えた。(編集KM) 「人民網日本語版」2025年1月21日…

2025-01-21

北京の春節ムード 「白塔」の下で北京らしさ味わう

ここ数年、北京の妙応寺の境内にあるチベット式の仏塔「白塔」を訪れる若者が増えている。春節(旧正月、2025年は1月29日)を控え、700年以上の歴史を誇る「白塔」が赤々とした花形のランタンに照らし出され、北京らしさあふれる雰囲気が漂っている。人民網が報じた。(編集YM) 「人民網日本語版」2025年1月21日…

2025-01-21

「うちにご飯を食べに来ませんか」でフォロワー200万人近く集めた農村の男性 浙江省

浙江省金華市武義県老氷壇村在住で、200万人近くのフォロワーを抱えるブロガー・鄭文俊さんは、「最初のうちは、村の風景の動画をアップしていた。それから、『うちにご飯を食べに来ませんか』とネットユーザーを招待し始めるようになり、多い日で100人近くがご飯を食べに来るようになった。これまでに、合わせて約4万人近くを接待した」と話す。中国新聞網が報じた。 200万…

2025-01-21

中国のネット利用者数が11億人を突破、インターネット普及率は78.6%

中国インターネット情報センター(CNNIC)は今月17日に北京市で、第55回「中国インターネット発展状況統計報告」を発表した。報告書によると、24年12月現在、中国のネット利用者数は前年同月比1608万人増の11億800万人で、インターネット普及率は78.6%に上った。中国青年報が伝えた。 2024年は中国の国際ネットワーク全機能接続30周年に当たる。同報告…

2025-01-21
prev  84 85 86 87 88 89 90   next