「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> ニュースルーム >> 最新情報

上海で21日開幕の「第10回中国花卉博覧会」に「日本華道光影館」設置

今月21日に上海で開幕する「第10回中国花卉博覧会」のフラワーアレンジメント館には「日本華道光影館」が設置される。中国新聞網が報じた。 日中友好協会の橋本逸男副会長(写真提供・日本華道光影館)。 株式会社日中通信社と上海国錦文化伝播有限公司が共同で打ち出す「日本華道光影館」は、「華道」と「光影」の二つの部分から構成され、日中友好協会の副会長で、…

2021-05-18

中国、1-4月の実行ベース外資導入額が38.6%増

商務部(省)が13日に明らかにしたところによると、今年1-4月には、全国で新たに設立された外資系企業が前年同期比50.2%増、2019年同期比11.5%増の1万4533社に上った。実行ベース外資導入額は前年同期比38.6%増、19年同期比30.1%増の3970億7千万元(1元は約17.0円)だった。…

2021-05-14

「中国-ベトナム-ラオス」農業用物資の国際連携輸送列車の運行を開始 広西

広西壮(チワン)族自治区から5月13日、初めての「中国-ベトナム-ラオス」農業用物資国際複数ルート連携輸送列車が出発した。…

2021-05-14

中国の貧困削減をリアルに紹介する竹内亮監督の「走近大涼山」 

ドキュメンタリー「走近大涼山」の中で男児と肩を組む竹内氏(写真中央) 解読中国工作室とドキュメンタリーディレクター・竹内亮氏が共同で製作したドキュメンタリー「走近大涼山」が4月28日から中国や日本の各テレビプラットフォームや動画プラットホームで配信されている。人民日報海外版が報じた。 竹内氏はNHKなど日本のメディアで長年仕事した経験をもち、2013…

2021-05-14

中国がリモートセンシング衛星「遥感34号」の打ち上げに成功

北京時間の4月30日15時27分、中国は酒泉衛星発射センターから、キャリアロケット「長征4号C」を利用してリモートセンシング衛星「遥感34号」の打ち上げに成功し、予定の軌道に投入した。…

2021-05-01
prev  995 996 997 998 999 1000   next