「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> ニュースルーム >> 習近平総書記

習近平国家主席、第7回中露蒙首脳会談を主宰

習近平国家主席とロシアのプーチン大統領、モンゴルのフレルスフ大統領は2日、北京の人民大会堂で、第7回中国・ロシア・モンゴル3ヶ国首脳会談を行った。 習主席は、「中国・ロシア・モンゴルの三者協力は近年、着実に発展し、確かな成果を収めている。三者協力の中期ロードマップは順調に実施され、3ヶ国の貿易額は年々増加し、経済・貿易、科学技術、生態保護、人的・文化的協力は…

2025-09-02

習近平国家主席「正しい第二次世界大戦史観を発揚し、勝利の成果を断固守る」 「上海協力機構プラス」会議で演説

「上海協力機構プラス」会議が1日、天津梅江コンベンション&エキシビションセンターで開催され、習近平国家主席が議長を務め、重要な演説を行った。 習主席は「中国は北京で中国人民抗日戦争ならびに世界反ファシズム戦争勝利80周年記念行事を挙行する。中国は各国と共に、果敢に大義を担い、大道を実践し、正しい第二次世界大戦史観を発揚し、第二次世界大戦の勝利の成果を断固とし…

2025-09-02

習近平国家主席がグローバル・ガバナンス・イニシアティブを打ち出す

「上海協力機構プラス」会議が1日、天津梅江コンベンション&エキシビションセンターで開催され、習近平国家主席が議長を務め、重要な演説を行った。 習主席は「グローバル・ガバナンス・イニシアティブを打ち出し、各国と共に、より公正かつ合理的なグローバル・ガバナンス体制の構築を後押しし、手を携えて人類運命共同体へと邁進していきたい」と表明し、以下の点を提唱した。 (…

2025-09-02

習近平国家主席「上海協力機構の発展推進で中国は常に『実』を重視」 上海協力機構加盟国首脳理事会で演説

上海協力機構(SCO)加盟国首脳理事会第25回会議が1日午前、天津梅江コンベンション&エキシビションセンターで開催され、議長を務める習近平国家主席が重要な演説を行った。 習主席は「SCOのより良い発展を推進するにあたり、中国は常に『実』を重視している。中国は、必要とする加盟国に対して100件の『小規模だが素晴らしい』民生プロジェクトを実施する計画だ。年内に…

2025-09-01

習近平国家主席「上海協力機構は世界最大の地域機構へと成長」 上海協力機構加盟国首脳理事会で演説

上海協力機構(SCO)加盟国首脳理事会第25回会議が1日午前、天津梅江コンベンション&エキシビションセンターで開催され、議長を務める習近平国家主席が重要な演説を行った。 習主席は「SCOはすでに、26ヶ国が参加し、50以上の分野で協力を繰り広げ、経済規模が30兆ドル(1ドルは約147.3円)近い世界最大の地域機構へと成長し、国際的な影響力と感化力を日増しに…

2025-09-01
prev  2 3 4 5 6 7 8   next