「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> ニュースルーム >> イベント・会議

【王毅外交部長記者会見】台湾独立を黙認することは中国の主権への挑戦

第14期全国人民代表大会(全人代)第2回会議は北京時間3月7日午前10時に「中国外交政策と対外関係」について記者会見を行い、王毅中共中央政治局委員(外交部長)が国内外の記者からの質問に答えた。 王氏は、「台湾地区の選挙は中国の地方選挙の1つに過ぎず、その結果が台湾地区は中国の一部であるという基本的事実を変えることは全くないし、台湾地区は必ず祖国に復帰するとい…

2024-03-08

【王毅外交部長記者会見】パレスチナ・イスラエル衝突について中国の立場と主張を表明

第14期全国人民代表大会(全人代)第2回会議は北京時間3月7日午前10時に「中国外交政策と対外関係」について記者会見を行い、王毅中共中央政治局委員(外交部長)が国内外の記者からの質問に答えた。 王氏は、「このたびのパレスチナ・イスラエル衝突により10万人の民間人が死傷し、罪のない人々がどれくらいがれきの下に埋められているのかまだわからない。生命に貴賤はなく、…

2024-03-08

【部長通路】農業農村部長が今年の食糧生産について語る

報道陣の取材に応じる唐仁健・農業農村部長(撮影・劉続) 5日に行われた第14期全国人民代表大会(全人代)第2回会議初の各部(省)部長取材イベント「部長通路」で、唐仁健・農業農村部長が「三農」(農業・農村・農民)関連の質問に答えた。新華社が伝えた。 「今年の食糧生産をどう達成するか」との質問に対し、唐部長は「作付面積の安定化、単位面積あたり生産量の向上、サービ…

2024-03-06

全人代初の点字版政府活動報告

第14期全国人民代表大会(全人代)第2回会議が5日午前、北京の人民大会堂で開幕した。視覚障がい者である王永澄全人代代表は、凹凸の並ぶ特別な政府活動報告を受け取った。これは全人代会議初の点字版政府活動報告だ。新華社が伝えた。 王代表は昨年の全人代会議で、視覚障がい者の雇用、教育、バリアフリー環境の整備などについて4件の提言を行った。昨年6月には全人代常務委員会…

2024-03-06

2024年政府活動報告ダイジェスト

第14期全国人民代表大会(全人代)第2回会議の開幕式が北京時間5日午前9時、北京の人民大会堂で行われた。李強総理が国務院を代表し、政府活動報告を行った。そのポイントは以下の通り。 (1)2023年の取り組みの成果 国内総生産(GDP)成長率5.2%。 食糧生産量6億9500万トン。 都市部新規雇用者数1244万人。 年間2兆2000億元以上の新規税制優遇措置…

2024-03-06
prev  7 8 9 10 11 12 13   next