中国人民抗日戦争ならびに世界反ファシズム戦争勝利80周年を記念し、在名古屋中国総領事館主催の「歴史を銘記し、未来に向かう」中日平和友好交流会が3日、日本の愛知県名古屋市で開催された。中日両国の政界関係者、専門家・学者、民間団体、青年代表など計140人余りが出席した。新華社が伝えた。 在日本中国大使館の趙宝鋼公使は挨拶で、「中国は平和を愛する日本の人々と共に、…
習近平国家主席は1日、ネパールのポーデル大統領と両国の国交樹立70周年を祝う電報を交わした。新華社が伝えた。 習主席は「中国とネパールは陸続きで、長い友好的往来の歴史がある。国交樹立以来70年、国際・地域情勢がいかに変化しようとも、両国は常に尊重し合い、対等に付き合い、互恵的に協力し、社会制度の異なる国、大国と小国との友好的な付き合いの模範となった。近年、両…
湖北省恩施土家(トゥチャ)族苗(ミャオ)族自治州来鳳県は、ここ数年、藤茶の全産業チェーン構築をめぐり、藤茶産業の発展環境を最適化し、リーディングカンパニーの育成と強化に取り組んできた。現在、同県の藤茶栽培面積は約6800ヘクタール、年間生産額は22.53億元(1元は約20.5円)に達し、2万世帯以上の農家の収入増をけん引してきた。藤茶産業は同県の農業支柱産…
広西壮(チワン)族自治区桂林市陽朔県の遇竜河では、訪れた大勢の観光客が、竹の筏に乗って川下りを楽しみ、カルスト地形の織りなす美しい自然景観を堪能し、夏休みを満喫していた。中国新聞網が伝えた。(編集KM) 「人民網日本語版」2025年8月4日…
重慶市気象台は2日、「高温赤色警報」を発令した。これにより、7月31日から3日連続で赤色警報が発令されたことになる。うだるような暑さの中、重慶市涪陵区にある美心紅酒小鎮水上楽園(ウォーターパーク)では、「水に浸かりながら火鍋を食べる」という新しいサービスが提供され、来園客は酷暑の中、ひんやりした水に浸かりながら熱々の火鍋を食べるという体験を楽しんでいた。中国…