浙江省紹興市上虞区に先ごろ設立された杭州湾具身スマート・イノベーションセンターでは7月31日、国内外から訪れた見学者が産業AIの応用について熱心に見学していた。中国新聞網が伝えた。 「人民網日本語版」2025年8月1日…
国産綿花収穫機のリーディングカンパニーである新疆鉢施然智能農機股份有限公司は、綿花収穫機の生産ピークを迎え、急ピッチで生産を進めている。同社の工場から、4列式綿花収穫機が次々と出荷され、霍爾果斯(コルガス)口岸(通関地)を経由して、トルコやウズベキスタンなどの国々へ輸送されている。新華網が伝えた。 同社は浙江省からの支援企業として新疆維吾爾(ウイグル)自治区…
中国国防部(省)は7月31日、中国人民解放軍建軍98周年を祝う盛大なレセプションを北京の人民大会堂で催した。董軍国防部部長(国防相)が出席し、挨拶を行った。新華社が伝えた。 董部長は「今年は中国人民抗日戦争ならびに世界反ファシズム戦争勝利80周年、台湾光復80周年、国連創設80周年にあたる。人民の軍隊は党の旗の下、民族を危急存亡から救い、民族の解放を実現する…
在日本中国大使館は7月30日、中国人民解放軍建軍98周年を祝うレセプションを催した。呉江浩大使と皇甫群星国防武官がそれぞれ挨拶を行い、日本の政界要人、防衛省と自衛隊の幹部、各国の駐日武官、各界の友好関係者、華人・華僑、中国系機関及び留学生の代表ら400人余りが参加した。人民網が伝えた。 挨拶を行う呉江浩大使(撮影・許可) 呉大使は挨拶で、「今年は中国人民抗…
外交部(外務省)の郭嘉昆報道官は7月31日の定例記者会見で、「上海協力機構(SCO)天津サミットは、SCO設立以来最大規模のサミットとなり、議長国としての中国の取り組みにおける最大のハイライトともなる。中国は各加盟国と共に、最終段階の準備作業にしっかりと取り組む」と述べた。 郭報道官は「昨年7月にSCO輪番議長国を引き継いで以来、中国は『上海精神の発揚:行動…