「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> ニュースルーム >> 最新情報

第15回全国運動会のメダルが初公開

第15回全国運動会で授与されるメダルが10日、広東省広州市で初公開された。「同心躍」という名がつけられたメダルには、粤港澳大湾区(広州、仏山、肇慶、深セン、東莞、恵州、珠海、中山、江門の9市と香港、澳門<マカオ>両特別行政区によって構成される都市クラスター)発展の鼓動、奥深い中華文化、伝承される全国運動会の歴史といった要素がデザインされている。新華網が伝えた…

2025-06-11

1千年以上の歴史を誇る石像と黄金色に染まった麦畑の「競演」が話題に

河南省鄭州市管轄下の鞏義市には北宋(960-1127年)時代の皇帝陵墓「宋陵」がある。そして収穫期を迎えて黄金色に染まった麦畑の中に立っている多くの石像が、独特な景観を作り出し、中国のネット上で大きな話題となっている。 鞏義市の「宋陵」は中国に現存する保存状態が優れた古代陵墓石造群の一つで、「石の彫刻の屋外博物館」と称されている。 麦畑に1千以上立ち続ける石…

2025-06-11

世界銀行、今年の世界経済成長率を2.3%に下方修正

米国・ワシントンに本部を置く世界銀行は現地時間10日、最新の報告書「世界経済見通し」を発表し、2025年の世界経済成長率予測を2.3%と予測した。これは今年1月の予測値より0.4ポイントの下方修正となる。 同報告書によると、世界経済の成長は、貿易障壁や不確実な国際政策環境の影響によって鈍化している。今年1月の予測値と比較すると、70%近い国・地域の成長率が下…

2025-06-11

「中国発、世界向け」 開発拠点を中国に置く外資系企業が増加

写真提供・新華社 中国での投資・経営においてイノベーションを「発展のキーワード」とし、中国において共にイノベーションを行い、その成果を世界と共有することを選択する外資系企業がますます増えている。 ロレアルもその一つだ。同社は今年、中国の革新的バイオテクノロジー企業「未名拾光」と戦略提携を締結し、革新的な生物活性物質を共同研究・開発し、その量産化を推進。また、…

2025-06-11

中欧班列の累計運行本数が11万本超に 貨物価格は4500億ドル以上

6月10日午前8時頃、国際定期貨物列車「中欧班列」の75052号が山東省青島市の膠州駅をゆっくりと出発した。これにより中欧班列の累計運行本数が11万本を突破し、輸送した貨物価格は4500億ドル(1ドルは約144.8円)に達した。 2016年から現在までの間に、中欧班列は年平均運行本数の成長率が35%に達しており、輸送される貨物の種類は53大分類・5万種以上に…

2025-06-11
prev  126 127 128 129 130 131 132   next