「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> ニュースルーム >> 最新情報

中関村フォーラム年次総会でロボットが活躍 北京

「新たな質の生産力とグローバル科学技術協力」をテーマに掲げた2025年中関村フォーラム年次総会が3月27日、北京市の中関村国際イノベーションセンターで開幕した。新華網が伝えた。 今年の中関村フォーラムでは、約100台のロボットが、参加者の受付や交流、司会、ショー、サービスなどのシーンで活躍し、ゲストに各種サービスを提供している。中関村展示センターの常設展会場…

2025-03-28

広東省広州市、168億kWhのグリーン電力を一括取引

27日、広東省広州市のグリーン電力消費契約調印式で、1680万枚以上のグリーン電力証書が調印され、取引量は168億キロワット時(kWh)に達した。人民日報が伝えた。 広州市は、国家初のカーボンピークアウト試行都市の一つとして、近年、エネルギー体制改革を持続的に深化させており、政策誘導と市場メカニズムのイノベーションにより、グリーン電力消費の急成長を推進してき…

2025-03-28

1−2月のモバイルインターネット通信量、累積で前年同期比13.6%増

中国全土の電気通信事業収入がプラス成長を維持し、5Gやギガビット光回線などのネットワーク構築と応用が継続的に進展し、ユーザーの接続規模が着実に拡大し、モバイルインターネット通信量が急増した。うち1−2月のモバイルインターネット通信量は累積で前年同期比13.6%増の553億9000万ギガビット(GB)になったことがこのほど、工業・情報化部(省)への取材で分かっ…

2025-03-28

2024年度「中国の科学的進展トップ10」が発表

国家自然科学基金委員会は27日、2025中関村フォーラム年次総会の開幕式で2024年度の「中国の科学的進展トップ10」を発表した。新華社が伝えた。 今回発表された「中国の科学的進展トップ10」は主に、数学・物理・天文学・情報科学、化学・材料・エネルギー、地球環境、生命医学といった科学分野に分布している。 (1)「月探査機『嫦娥6号』によるサンプルリターンが月…

2025-03-28

世界初の「救急ロボット」「救急搬送ロボット」が北京で公開

中船海神公司と雲深処科技公司が共同で独自開発した世界初の「救急ロボット」と「救急搬送ロボット」が26日、北京市で正式に公開された。科技日報が伝えた。 この救急ロボットと救急搬送ロボットは四足型・四輪型・クローラ型という3種の移動方式を選択でき、歩行、走行、階段登りや坂登り、伏せ、障害物回避、障害物乗り越えといった機能を備えており、-20℃から55℃の環境で…

2025-03-28
prev  16 17 18 19 20 21 22   next