「一帯一路」ニュースネットワーク

BRNN >> 「一帯一路」ニュースネットワーク >> ニュースルーム >> 習近平総書記

国連食糧農業機関設立80周年、習近平国家主席が祝賀メッセージ

習近平国家主席は16日、国連食糧農業機関(FAO)設立80周年に際し、祝賀メッセージを送った。新華社が伝えた。 習主席は「FAOは世界の食糧安全保障の確保、農村の発展と食糧体制の転換の促進、各国の人々の生活水準の向上に重要な役割を果たしてきた」と指摘。 「中国政府は食糧安全保障を非常に重視しており、自国の力により14億人余りの食の問題をしっかりと解決するとと…

2025-10-17

習近平国家主席がセーシェルのエルミニ次期大統領に祝電

習近平国家主席は15日、セーシェル共和国の次期大統領に当選したパトリック・エルミニ氏に祝電を送った。新華社が伝えた。 習主席は「中国とセーシェルは伝統的に友好関係にあり、互いの核心的利益と重大な懸念に関わる問題で支持し合い、インフラやグリーン発展等の分野における協力で顕著な成果を上げてきた。来年は両国の国交樹立50周年にあたる。私は両国関係の発展を非常に重視…

2025-10-16

習近平総書記が中国農業大学の教職員と学生全員に返信

習近平中共中央総書記(国家主席、中央軍事委員会主席)はこのほど、中国農業大学の教職員・学生一同からの手紙に対する返信を送り、同大学創立120周年にあたって、全校の教職員・学生、多くの卒業生らに祝意を表した。新華社が伝えた。 習総書記は返信の中で、「新たな道のりにおいて、優れた教育の伝統を発揚し、農業振興と国のために力を尽くすことを志し、教育改革を深化させ、農…

2025-10-16

彭麗媛夫人が世界女性サミット関連イベント「デジタル化とスマート化による女性と女子事業の成果展」に出席

世界女性サミットの関連イベントとして、「デジタル化とスマート化による女性と女子事業の成果展」が10月14日午前、北京で開幕した。開幕式には習近平国家主席の夫人であり、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の女子と女性の教育推進特使を務める彭麗媛氏が、国連女性機関(UN Women)のシマ・サミ・バホス事務局長と共に出席し、式辞を述べた。 彭氏は式辞で、「科学技術の…

2025-10-15

習近平国家主席がドミニカ大統領と会談

習近平国家主席は14日、世界女性サミット出席のため訪中したドミニカのバートン大統領と北京の人民大会堂で会談した。(編集LX) 「人民網日本語版」2025年10月14日…

2025-10-14
  1 2 3 4 5 6 7   next