3月4日、医療スタッフに見守られながら、新疆維吾爾(ウイグル)自治区で初めて心臓の移植手術を受けた李慶仁さんが移植後22回目の「誕生日」を迎えた様子。 2003年に新疆維吾爾(ウイグル)自治区で初めて心臓の移植手術を受けた李慶仁さんは今月4日、手術後22回目の「誕生日」を迎えた。この22年間、移植に成功して新しい心臓と共に歩む新生活に適応しただけでなく、さま…
3月8日の「国際女性デー」を控え、寧夏回族自治区銀川市婦女連合会は、女性のための就職説明会「2025年春風行動」を開催した。同説明会は、銀川市民ホールで開催され、企業50社以上が参加し、メディア・食品・健康・新素材など各業界の様々な求人ポストで採用活動が行われた。新華網が伝えた。(編集KM) 「人民網日本語版」2025年3月6日…
貴州省畢節市七星関区岔河鎮大寨社区(コミュニティ)にある面積約33ヘクタールに及ぶ花卉栽培拠点では3月5日、シャクナゲの花がスマートガラス温室で一斉に開花し、華やかな光景が広がっていた。村民は、花畑の間を行き来しては、草取り・剪定・水やりなどを行い、それぞれの鉢の花が最高のコンディションで市場に出荷されるよう世話をしていた。中国新聞網が伝えた。(編集KM) …
江蘇省南京市にある中国侵略日本軍南京大虐殺遭難同胞紀念館(以下、「紀念館」)で今月5日、中国と外国の若者たちが「平和の鐘」を鳴らしたほか、紀念館の南京大虐殺史料陳列ホールを見学。さらに、歴史的事実である南京大虐殺について伝える「紫金草ボランティア」チームに加入した。中国新聞網が報じた。 中国侵略日本軍南京大虐殺遭難同胞紀念館を見学する外国人ボランティア(3…
万物が蘇る、春を迎えている貴州省貴陽市管轄下の清鎮市流長郷凹河村の広大なミザクラ拠点では今、ミザクラが満開になり、起伏のある山々が春色に染まって、息を呑むような絶景が広がっている。人民網が報じた。 凹河村の村民は2014年からミザクラの栽培を始め、花が咲くと花見客で賑わうようになっている。さらに、その実であるサクランボが大きくなると収獲して出荷することができ…