イラスト作成・馬宏亮(イラストの著作権は人民網が保有。無断転載禁止) 米商務省は今年4月、メキシコと締結していた「トマト協定」から7月14日に離脱すると発表した。そして、離脱日である14日、米商務省はメキシコ産生鮮トマトの大半に約17%の関税を課すと発表した。 「トマト協定」とは、1996年に米国とメキシコが締結した、トマトに対するアンチダンピング調査の停止…
習近平国家主席の彭麗媛夫人は17日、中国人民対外友好協会で開催された2025年度「鼓嶺縁」中米青少年親睦イベントに出席し、挨拶を行った。新華社が伝えた。 彭夫人は国内外の来賓と共に「鼓嶺縁」中米青少年合唱週間の活動ビデオを鑑賞した。かつて福建省福州市鼓嶺で暮らした米国人の子孫で構成される「鼓嶺の友」の発起人やアイオワ州からの参加者が鼓嶺にまつわるエピソードや…
中国外交部(外務省)の招待を受け、100以上の中国における各国大使館および国際機関に所属する駐中国外交官約160人が7月17日、北京の盧溝橋にある中国人民抗日戦争紀念館を訪れ、中国人民抗日戦争ならびに世界反ファシズム戦争勝利80周年テーマ展「民族解放と世界平和のために」を参観した。新華網が伝えた。(編集KM) 「人民網日本語版」2025年7月18日…
在日本中国大使館の報道官が17日、日本政府が公表した2025年版防衛白書について記者の質問に答えた。 【記者】日本政府は先ごろ公表した2025年版防衛白書で、「中国の脅威」を誇張し続け、中国は「これまでにない最大の戦略的な挑戦」であると主張したうえ、台湾問題などについてもあれこれと口出しした。これについてコメントは。 【報道官】日本の新たな防衛白書は、中国に…
江蘇省塩城市大豊区にある黄海の湿地で7月16日、潮が引いた浅瀬に、様々な形をした「潮汐樹」が出現。浅瀬をうねる竜のような景観が人々を魅了していた。(編集KM) 「人民網日本語版」2025年7月18日…